■会期 2023年6月17日[土]~7月1日[土]
14:00-19:00 無休
竹本は世界のグローバル化を、世界のヨーロッパ化と定義します。植民地主義から広がった西洋的価値観は、この数百年で地球を覆い尽くしました。極論すれば、もはや世界に非西洋はありません。周縁を失った世界は、多様な価値の損なわれた世界です。そこで竹本は、通時的な視点から、前近代の美的な価値を持つ、浮世絵を利用して、周縁としての現代美術を作り出します。それを西洋世界に持ち込んで、世界に異化をもたらすことを目論んでいます。
竹本博文 |
|
---|---|
1984‐1988年 | 大阪芸術大学美術学科 |
1966年生まれ。 |
個展 | |
---|---|
2023年 | 『Peripheral Sentiment』Noon Consulting Art、ブリュッセル |
2022年 | 『Quiet Chaos』CAS、大阪 |
2021年 | 『Counterpoint in art history』CAS,大阪 |
2020年 | 『September Steps』CAS, 大阪 |
2019年 | 『Utamaro, Our Contemporary』CAS, 大阪 |
2018年 | 『PEOPLE OF THE 18TH CENTURY』CAS、大阪 |
2018年 | 『みんな死んでいる・東京』ゆう画廊、東京 |
2017年 | 『みんな死んでいる』大阪府立江之子島文化芸術創造センター、大阪 |
2002年 | 『蛇殺し』ギャラリー山口、東京 |
2001年 | 『死者の着物』ギャラリー山口、東京 |
2000年 | 『鱗の庭』シティーギャラリー、大阪 |
2000年 | 『双六の審判』ギャラリー山口、東京 |
1999年 | 『蜘蛛の家』シティーギャラリー、大阪 |
1998年 | 『まわるための習作』シティーギャラリー、大阪 |
1998年 | 『神話の時間』ABCギャラリー、大阪 |
1997年 | 『蛇神人の庭』信濃橋画廊、大阪 |
1997年 | 『ひるこの美学』大阪府立現代美術センター |
1996年 | 『悪い趣味』シティーギャラリー、大阪 |
1996年 | 『天皇の国の現代美術』信濃橋画廊、大阪 |
1995年 | 『冥界巡礼』番画廊、大阪 |
1994年 | 『祭祀空間の冒険』信濃橋画廊5、大阪 |
1993年 | 『呪術としての美術』ギャラリー射手座、京都 |
1993年 | 『竹本博文縁起絵図』番画廊、大阪 |
1992年 | 『鳥羽僧正に捧ぐ』ギャラリー射手座、京都 |
1991年 | 『プロセスの詩学』番画廊、大阪 |
グループ展他 | |
---|---|
2023年 | 『百様』Galerie Atelier Ⅲ,バルムシュテット、ドイツ(7月予定) |
2023‐2019年 | 『Pilot Plant』CAS, 大阪 |
2022年 | Hirakata T-site、大阪 |
2003年 | 『Animal Heart』ギャラリー山口、東京 |
2000年 | 『Tokyo Tatami Space Exhibition』折元立身宅 |