会期2018年7月14日[土]-7月28日[土]
14:00-19:00 火・水休み

この春、突然、火と氷の島国、アイスランドの大地の一角に、四方を半透明のビニールで覆われた直方体のモノリスが出現した。ひとりが入れるほどの不思議なオブジェの中に、メタリックな衣を纏い、ゴーグルをつけた異邦人がいた。川口珠生だ。手に絵筆を持ち、原始、洞窟内で初めて絵を描いたひとのように中から絵を描く。画家は、土地の精霊に誘われ、透明の洞窟から静かに歩み出し、煌めく光の中で、やおらパフォーマンスを始めた。これらの体験を照らし出す空間構成が本展の作品となる。
深川雅文
川口 珠生 http://tamakiki.com/ |
|
|---|---|
| 1994 | 京都教育大学教育学部特修美術科卒業 |
| 2004 | Chelsea College of Art and Design, BA Painting(イギリス、ロンドン)卒業 |
| 個展 | |
|---|---|
| 2007 | アートスペース虹(京都) |
| 2008 | アートスペース虹(京都) |
| 2009 | STREET GALLERY (神戸) |
| 2010 | 不二画廊(大阪) |
| 2011 | 不二画廊(大阪)、2kw 58(大阪) |
| 2012 | 2kw 58(大阪)、galerie“見る倉庫”(大阪) |
| 2013 | アートスペース虹(京都)、STREET GALLERY(神戸)、2kw gallery(大阪) |
| 2015 | 不二画廊(大阪)、STREET GALLERY(神戸) |
| 2016 | 不二画廊(奈良)、2kw 58(大阪) |
| グループ展 | |
|---|---|
| 2005 | 吉原治良賞 (大阪府立現代美術センター) |
| リキテックス・ビエンナーレ (スパイラル/東京) |
|
| 2007 | 京都裏アートマップ2007 (京都芸術センター/京都) |
| アートコートフロンティア2007 #5 (アートコートギャラリー/大阪) |
|
| 2009 | drawing 3人展 (不二画廊/大阪) |
| ベルリン+東京 交流展 (Higure 17-18 cas/東京) |
|
| P&E 2009 (アートコートギャラリー/大阪) |
|
| 門真アートプロジェクト2009(門真市幸福町商店街/大阪) |
|
| 2010 | アーツチャレンジ2010(愛知芸術文化センター/名古屋) |
| To-Be東京ベルリンコミュニケーションアート展(Freies Museum、ベルリン) |
|
| 2011 | 六甲ミーツ・アート芸術散歩2011 (オルゴールミュージアム ホール・オブ・ホールズ六甲) |
| 2012 | ギャラリズムin天満橋CITY MALL (大阪) |
| 2015 | ArtMACHI散歩2015春(大阪) |
| 2016 | ART GARDEN (阪急西宮ガーデンズ、兵庫) |
| 2017 | LEAVING LANGUAGE IN A JAPANESE LIMOUSINE (メトロポリタンギャラリー/Folkestone, イギリス) |