■会期 2013年11月2日(土)~11月23日(土)
14:00-19:00 水・木休み

この夏、デンマークの小さな村で2週間、ドローイングに専念する機会を得た。
最終的にピントが合ってきた対象は、農場で見た、搾乳される牛の乳房だった。
今回はその時の感覚で作業してみたい。目をつむって内側から探るような、的に向かって弓を引き絞るような感覚で。
| 青木万樹子 | |
|---|---|
| 1976 | 京都市で生まれ、滋賀に育つ。 |
| 2000 | 京都芸術短期大学洋画コース・研究生修了。 |
| 個展 | |
|---|---|
| 1999 | 「心を耕す」同時代ギャラリー・京都 |
| 2000 | 「対話」同時代ギャラリー・京都 |
| 「対話」ギャラリー武智・熊本 |
|
| 2001 | CUBIC GALLERY・大阪 |
| 2002 | 「Obsession」CUBIC GALLERY・大阪 |
| 2004 | 「存在理由」アートスペース虹・京都 |
| 「サイン」CUBIC GALLERY・大阪 |
|
| 2005 | 「SHADOW」CUBIC GALLERY・大阪 |
| 2006 | 「侵入」ギャラリー武智・熊本 |
| 「愛の力学」CUBIC GALLERY・大阪 |
|
| 2007 | 「悦楽」Gallery Bar Kajima・東京 |
| 2007 | 「交渉」CUBIC GALLERY・大阪 |
| 2008 | 「湯けむり共同体」CUBIC GALLERY・大阪 |
| 2009 | 「交渉」アートスペース虹・京都 |
| 2010 | 「対話」CAS・大阪 |
| 2011 | コンポジション「ムレ」CAS・大阪 |
| 2012 | 個展 アートスペース虹 |
| グループ展 | |
|---|---|
| 2003 | 熊谷守一大賞展・入選 |
| 2005 | 倉敷アートビエンナーレ西日本・入選 |
| Gallerism2005・大阪府立現代美術センター |
|
| 2008 | Art Base Null国際交流展・庄屋屋敷「山田家」大阪 |
| 2010 | とよた美術展・入選 |
| その他 | |