CASの基本は非営利のアートスペースです。なぜ非営利が重要なのかというと美術が営利目的になるといろいろなしがらみが発生するからです。 CASは美術をそのしがらみから解放したところで出発したいと考えています。 そのことにより、作家・キュレーター・鑑賞者や愛好家は自由な環境で美術に参画し、かかわることができます。
CASの考える美術とは「造る・展示する・観る」という硬直した関係でなく、「美術のありかた」自体を指します。 美術とは「美術を実現していく意思」です。その意志はすべての人に開かれています。 しかし今、その意志は営利のために分断されています。 お互いの領域を確保するために、クオリティの追求とは関係なく「制度(画廊や美術館)」の存在が各役割を保護しようとしています。
CASはその「意志」を「美術」として捉えます。 また、あらゆる立場の人が展覧会の成立に直にかかわることにより、私たちの考える美術が可能になると思っています。