CAS Top Page
BBS
'04 '06
特定非営利
活動法人
キャズ
設立趣旨書 事業 経歴
Shop
'05 '07 その他 会員募集 定款

CAS企画展 ジャック!

>>[English]

ジャック!+GalleryにのっとられたCAS、さえも 

平松伸之、高橋伸行、冨永奇昂、キム・キラ、イ・ヨンベク

キュレーション:三井知行(大阪市立近代美術館建設準備室)

■会期 2004年11月6日(土)〜12月18日(土)
1:00pm-7:00pm 月曜〜土曜 Open (日・祝休)
6日(初日)は18時オープンです

  • オープニングレセプション
    11月6日(土)18時〜(1ドリンク付き500円)
  • アーティストトーク
    12月4日(土)16時〜(参加費800円)


キャズが+Galleryに乗っ取られます。

+Galleryは平松伸之・冨永奇昂・高橋伸行の3人のアーティストによる自主運営の組織で、2003年の発足以来、名古屋の郊外、江南市にある既存の日本家屋(元うどん屋)を 改造したギャラリーを拠点に、展覧会の企画・開催を中心とした活動をコンスタントに行っています。また韓国の若手アーティストやオルタナティブスペースとの交流にも力を入れており、これまでも何度か韓国の作家を紹介する展覧会を開催したり、交流展を企画・開催してきました。

運営メンバーはたましか自分の作品を展示したことはありませんが、今回、メンバーの平松・冨永・高橋の作品を中心に、韓国の作家、キム キラとイ ヨンベクの作品も展示し、あわせて+Galleryの活動を紹介します。

展示する側とされる側が、同じく作家が中心メンバーのアートスペース/組織であることから、単に +Galleryの活動が紹介され、その特徴が明らかになるだけでなく、CASの側の性格や方向性といったものも照らし出されるかと思います。

冨永奇昂 書道サウンドパフォーマンス(詳細はここ)
2004年11月29日(月)7:00pm〜 7:30pm〜

対談:冨永奇昂VS笹岡敬(美術家) 8:00pm〜

大阪ビジネスパーク内ツイン21ビル1階にて  観覧無料

主催:特定非営利活動法人キャズ
共催:OBPアーツプロジェクト実行委員会
   
協賛:松下電器産業株式会社
   


Photo

冨永奇昂 書道サウンドパフォーマンス 2004年11月29日(月) 大阪ビジネスパーク内ツイン21ビル1階にて
経歴

平松伸之
1965  愛知県生まれ

1990 

愛知県立芸術大学大学院(彫刻)修了

1999 

個展/ギャラリーワイズバッシュ,名古屋

    

garden・garden/アートポート99,名古屋

2000 

HOTEI Art Annual -perspective-/art house七福邸,愛知

    

空間体験:[国立国際美術館]への6人のオマージュ/国立国際美術館,大阪

    

garden・garden2 side‐sprit/,アートポート2000,名古屋

2001 

NEW SPACE/オリエルモスティンギャラリー,リャンドゥドノ,英国

    

社会風刺展/芸術の殿堂,ソウル,韓国

2002 

NEW SPACE/グレンヴィヴィアンギャラリー,スウォンジー,英国

2003 

+Gallery OS+/+Gallery,愛知

    

個展「RECENT WORK」/+Gallery,愛知

    

立体美術「デュエット」展 /+Gallery ,江南(愛知)

2004 

UNUSUAL COMBINATION/+Gallery,愛知

高橋伸行
1967  愛知県名古屋市生まれ

1995 

愛知県立芸術大学大学院(彫刻)修了

1999 

mapping/名古屋市市政資料館,名古屋

    

garden・garden/アートポート99,名古屋

2000 

modeling/長久手町文化の家,愛知

    

HOTEI Art Annual -perspective-/art house七福邸,愛知

    

starting point 個々の始まり/名古屋造形芸術大学図書館,愛知

    

学校が美術館/名古屋市立千種台中学校

    

works on paper/ミラーギャラリー,カーネギーメロン大学,アメリカ

    

プラモ大作戦/art house七福邸,愛知

2001 

美しい生活/art house七福邸,愛知

    

文化植民地/プロジェクトスペース大気,ソウル市,韓国

    

200億円プロジェクト/ZONE gallery,名古屋

    

社会風刺展/芸術の殿堂,ソウル,韓国

2002 

transit2002 ハミレス/市民ギャラリー矢田,名古屋

2003 

+Gallery OS+/+Gallery,愛知

    

SURFACE AND CONTENTS/ギャラリーなつか,東京

    

SURFACE AND CONTENTS Vol.2/+Gallery,愛知

2004 

UNUSUAL COMBINATION/+Gallery,愛知

冨永奇昂
1964  愛知県生まれ

1987 

名古屋芸術大学デザイン科卒業

1996 

創ることへの視点ーvol,6/ギャラリー21+葉,東京

1997 

個展/スカイドア アートプレイス青山,東京

1998 

The Prints of Nowadays in Nagaya/Time in THAI,タイ

    

MSE 酒蔵生美術(企画責任者及び作品出品,江南

1999 

アーティスト+市民グループ「SCROLL37℃」を創設。

    

「art house七福邸」の企画、運営をする。

    

given 7/アートポート99,名古屋

2000 

INDOOR LIFE/名古屋港ガーデン埠頭20号倉庫,名古屋

    

プラモ大作戦/art house七福邸,愛知

2001 

NEW TRADITIONAL ART/シルパコン大学美術館,バンコク,タイ

2003 

+Gallery OS+/+Gallery,愛知

    

Stripe/+Gallery,愛知

2004 

UNUSUAL COMBINATION/+Gallery,愛知

イ・ヨンベク
1966  韓国金浦(キンポ)生まれ
1990  弘益大学美術学部卒業
1995  シュトゥットガルト美術大学修士課程(彫刻)修了

1990  Solo Exhibition "Established" (Sonamu gallery, Seoul)
1991  Modern Art Leader Exhibition (Galleria Gallery, Seoul)
1993  Solo Exhibition "Bi Maderial" (Gallery Chentshowier,Myunjinggan, German)
1994  Arcademy Froup Award (Stuttgarett, German)
     Far bur Close Boshbeik(Stuttgarett, German)
1995  Sculpture Glass Carten (Stuttgarett, German)
     Billeumdata Modern music compose exhibition videodisplay(Stuttgarett, German)
     Academy Individual Exhibition (Stuttgarett National Art University, German)
     Touching (Esringgen National Museum, Esringgen, German)
     Sculpture Ob Exhibition(Cunsut House, Allrum, german)
1996  Flow of New Generation- Technology and Anti-technology (Art Assemble, Seoul)
     Chansshowi Gallery 10years commenmoration (German)
     '96, science+Art(Seoul)
1998  Media in and out (SeoNam Art Center, Seoul)
1999  Solo Exhibition "Sensibility Documentary" (Sunggok Art Center,Seoul)
     City Screen version, Century light (Seoul Municipal Art Center, Seoul)
     Change of Visual culture Century (Sunggok Art Center Progress, Seoul)
     SK New establishment of outdoor model (SK Multi-Media centre)
     Factory Media (Kyunggido ichon)
2000  Seoul International Performance Art Festival (SIPAF, Seoul)
     Biennale di Venezia (Arsenale, Italy)
     Media-city Seoul 2000, Digital Alice (Seoul Museum of Art, Seoul)
     Enfant Terrible (Ssamzie Space, Seoul)
2001  A second (Gallery LOOP, Seoul)
2002  Media City 2002 (The 2nd International Media Art Biennale, Seoul)
     Pause : Gwanju Biennale Project4 (Gwanju)
     Nam Jun Paik & Media Art (Yonsei Univercsity, Seoul)
     Media Art, Daejon-New York, Special Effects (Daejon Munucipal Museum of Art, Daejon)
2003  mobile project 01 milano "pronto" (Gallery Care Of, Milan, Italy)
     Joenju International Film Festival (Jeonju)
2004  Out the Window (The Japan Foundation Forum, Tokyo)

キム・キラ
1974  韓国大川(デチョン)生まれ
2001  桂園造形芸術大学特別課程修了
2002  景園大学修士課程(環境彫刻)修了

1999  Solo Exhibition "an infectious disease" (Duk-Won gallery, Seoul)
2001  AIAS LONDON (Wimbledon School of Art, London, UK)
2002  Solo Exhibition "Standard" (BODA gallery, Seoul)
     Solo Exhibition "0.000km" (alternative space LOOP, Seoul)
     The Color of Korea (Aichi Prefectural Museum of Art, Nagoya /
Osaka Museum of Modern Art -ATC Museum, Osaka /
Iwate Prefectural
Museum of Art, Iwate)
     New Generational Tendency in Korea contemporary Art- Paradise Among Us (KCAF Art Center, Seoul)
     Independent Film Festival 2002 "collision" (Seoul Art Cinema, Miro Space, Seoul)
     Alternative space Network - My own private Seoul (BODA gallery, Seoul)
     Coming to Our house... (Darling Art Foundation-, Project Space zip, Seoul)
     cross talk- live inter net Broadcasting (www.mediaart.org, KCAF Art Center, Seoul)
     The family (Kasugai Art Center, Kasugai, Japan)
2003  Solo Exhibition "I LOVE YOU" (FACTORY, http://factory483.org/, Seoul)
     Solo Exhibition "Minority or Cosmopolitan" (+ Gallery, Aichi)
     Asia Videoart Conference Tokyo (VIDEOART CENTER Tokyo)
     'Plug-in' (Institution, Swiss, Basel)
     Where is my friend's home? Single channel Videos by 11 Korean Artists
(Critical Studies Test Site, Rooseum Center for Contemporary
Art, Sweden/
Dumbo Art Festival, D.A.C, New York, USA)
     Wedding (Sungkok Art Museum, Seoul)
     circle for circle (Gallery Fish , Seoul)
     Junge Kunst aus Korea (weisser elefant, Berlin, Germany)
     CITY ZOOM 2003 - International Film & Art Festival (breman, Germany)
     Jeonju international Film Festival (Jeonju, Korea)
     International +system, video festival 2002-2003 (Bizart center, Shanghai, China)
     mobile project 01 milano "pronto" (Gallery Care Of, Milan, Italy)
2004  SEFORMA 2004 - Seoul Forum Media & Art (Art Center Nabi, Seoul)

    

OUT THE WINDOW (Japan Foundation Asia Center, Tokyo)
     Thai Film Festival (Bangkok, Thailand)
     Book in Book Project (Kumho Museum of Art, Seoul)
     M Gallery - SK Telecom mobile (Art Center Nabi, Seoul)


Google

特定非営利活動法人キャズ(CAS)
〒541-0056
大阪市中央区久太郎町3丁目2番15号 三休橋エクセルビル南館6階
TEL/FAX 06-6244-3833
Web http://cas.or.jp/ E-mail info@cas.or.jp

Copyright (C) CAS 1998-2004 All rights resereved.
Last Update 2004/11/3017:40:15