冨永奇昂 書道サウンドパフォーマンス



2004年11月29日(月)
■7:00pm〜 ■7:30pm〜

対談:冨永奇昂VS笹岡敬(美術家)
■8:00pm〜

入場無料

場所: 大阪ビジネスパーク内
    ツイン21ビル1階にて

主催:特定非営利活動法人キャズ
共催:OBPアーツプロジェクト実行委員会
   
協賛:松下電器産業株式会社
   

名古屋在住の書道家で版画家。
1964年愛知県生まれ。1999年、アーティストグループと市民のグループ「SCROLL37℃」を創設。築70年以上と言われる日本家屋を改装したギャラリー「art house七福邸」の企画、運営メンバー。現在は「+Gallery」となり、現代美術の意欲的で実験的な活動を行っている。
書道パフォーマンスとは、大きな筆に小型のマイクを取り付け、制作時の紙と筆の擦れる音を拡大・変調させるもので、書において重要な「筆遣い」や「書家のリズム」をリアルに観客に伝え、「書」を「音」という側面から現代的に捉え直すという斬新なパフォーマンスである。